とんちゃん の ぐだぐだえびでい

バックエンドエンジニアのとんちゃんが、ぐだぐだな毎日で培った技術情報を綴るブログです。

この1年半で起きた出来事

どうも、本日で30歳となりました。
とんちゃんです。

約1年半ぶりの更新となります。

この1年半の出来事をかるーく記します。

2014年9月あたりの私

  • 某保険会社の基盤更改PJのメンバー(客先作業)
    • インフラの検討資料作り
    • 開発端末のキッティングシートのベース作り
  • 他社コーポレートサイトのhtml⇒WP移行(自社作業)
    • htmlをWPにせっせと移行する

2014年12月あたりの私

  • インフラ工事会社の社内システム新規開発PJのメンバー(客先作業)
    • 要件定義、設計、製造、客先の新人教育、開発方針の策定などなど
  • ECサイト構築(友達に頼まれ)
    • 要件定義、設計、製造、ECサービス契約、運用策定などなど

2015年4月あたりの私

つまり何かというと

4月に転職しました。

業務系Sier社の下請け会社から、WEB事業系会社にびゅーんと飛びました。

給料は下がりましたが、やる気は上がりました。

主に変わったこと

役割が分かれた

前職では

  • 上流工程、工程管理=年配の人
  • デザイン、システム=それ以外の人
  • アクセス解析SEO=一部のわかる人

みたいでごっちゃだったのですが

  • 上流工程、工程管理=ディレクターさん
  • デザイン、UX、UI=デザインさん
  • システム=エンジニア
  • アクセス解析=マーケさん
  • SEOSEO部さん

と、それぞれスキルごとに役割が分かれました。

自分の仕事する範囲が明確になって、やりやすくなったと思います。

言われたこと=やらなきゃいけないこと、ではなくなった。

前職は、お客さんが「こうしたい」と言うことは絶対だったのですが、
なぜそれが必要なのか、を意識できるようになりました。
これは、下請けから一次受けに立場が変わったことによると思います。

いろんな技術に触れられる

前職はJavaCOBOLC#が主流、DBはOracle固定、みたいな世界だったのですが
rubyとか、node.jsとか、redisとか、mySQLとか、そんなん触れるようになりました。

前職だと、Javaは1.3しか知らないみたいな人もいらっしゃったんですが、
そんな人はいなくなりました。

勉強会が楽しい

エンジニアもそうなんですが、デザイナーさん、ディレクターさんの話が聞けたりします。
広報の方に絡むと、社外の勉強会にも参加できたりします。

総じて

楽しい!毎日が刺激です!
いろいろ大変なこともありますが、楽しいです!!

前職が楽しくなかったわけではないのですが、刺激は今の方が多いです。

そんなこんなで、30歳を迎えた私でした。